日記 TOCFL受けて帰ってきたよ うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています本日、無事娘の初めてのTOCFL受検を済ませて、飛行機に乗って帰ってきました。娘は、昨晩から宿でずっとTOC... 2024.11.24 日記
日記 初めてのTOCFLまであと1か月 うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています11月24日、初めてのTOCFLまであと1か月余り。娘もがんばっています。週1度のオンラインレッスンを受けて... 2024.10.20 日記
台湾の大学をめざす 【初めてのTOCFL②】TOCFL申込みから支払いまで手順を実録紹介! うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています先日、初めてのTOCFL申し込みをしました。今回は試験の申込を解説しますが、その前に必要なアカウント作成につ... 2024.10.03 台湾の大学をめざす
台湾の大学をめざす 【初めてのTOCFL①】アカウント登録!実際にやってみたので手順を紹介 うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています先日、初めてのTOCFL申し込みをしました。オンラインでの申し込みで、TOCFL公式サイトの「アカウント作成... 2024.10.03 台湾の大学をめざす
日記 初めてTOCFL(華語文能力測験)に申し込みました うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています本日、初めてのTOCFL申込、をしました~11月の那覇での受検です。オンラインでの申し込みで、やり方のサイト... 2024.09.06 日記
台湾の大学をめざす 【500点台高校生】TOEICスコア800点超を目指す学習方法と計画 うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています先日、TOEICサンプルテストをやりました。その後数日放置していましたが、ちゃんとやってるのかな~(特に金が... 2024.08.02 台湾の大学をめざす
日記 1学期の成績表 うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています高校に入って1学期の終業式、これまでになく、緊張しました。娘が、成績表を持って帰ってくる日だからです。娘が台... 2024.07.31 日記
日記 重い腰を上げてゆかたを買った うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いていますそれで、今回は高校生になってようやく浴衣(ゆかた)を買ってあげた話です。台湾進学と何の関係があるのか??と思... 2024.07.30 日記
日記 TOEICのお試しテストをしました うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています今日は、台風最接近で高校の夏期講習がお休みになったので、以前から「夏休みの始めにやるよ!」と言っていたTOE... 2024.07.24 日記
台湾の大学をめざす 【純ジャパ高校生】中国語ゼロからの台湾華語学習について計画を立てました うるぱなこんにちは! ようこそ うるぱなブログ へ!沖縄の離島で、台湾の大学を目指す高校生の娘を応援しながら、母の目線で書いています今回は、中国語学習について、考えていることを書きます。この考え方が正解かどうかわかるのは、もう少し先の未来の... 2024.06.21 台湾の大学をめざす